宇部市新庁舎

先進的な省CO2技術を導入し、設計段階でZEB OrientedやCASBEE認証の Sランクを取得、さらに実績においてもZEB Readyを達成しました。環境先進都市づくりの先導的役割を担うために設計された新庁舎です。日射負荷を低減した自然光の活用や自然の風の導入などは環境負荷の低減とともにウェルネス性の向上にも寄与しています。
また、避難安全検証法(ルートB1)で排煙設備を適用除外できたため、イニシャルコストの削減に加え、今後のメンテナンス費用などのランニングコストも抑えることが可能となりました。
循環型社会の構築に幅広く取り組み、環境共生都市づくりを推進している宇部市。その特徴ある活動が地域に広がるとともに、市の中心拠点となる新市庁舎は誰もが気軽に訪れやすい施設として幅広く活用され、人々と未来を育む場となっています。



あーかいぶphp GREENITY IWATA

静岡県西部に位置する磐田市に建設されたホテル。約50年の歴史を持つホテルの役割や機能を受け継ぎながら、新たに「空と、緑と、人とつながる場所」をコンセプトとして、開放的で自然や文化が感じられるライフスタイル型ホテルとして建て替えられました。
避難安全検証法(ルートB1)によって1・2階の排煙規定を適用除外することでコストを最適化し、また防煙区画緩和により開放的なエントランス空間を創り出しました。


あーかいぶphp 高畠町役場新庁舎

山形県高畠町の役場新庁舎。避難安全検証法を活用することで、排煙設備の設置免除や廊下幅最小限化など、合理的な計画を行いました。また、1・2階執務室の内装制限を緩和することで、町の木材調達事業により確保した高畠産杉板の無垢材や、杉板型枠の再利用材を積極的に活用しています。町民と役場をつなぐ「木のワンルーム窓口」の実現を目指しました。



あーかいぶphp
ページの上部へ戻る