書籍販売事業

BIMをはじめる全ての方へご活用頂ける、Revitマニュアルを出版致します。
「建築」「設備」「構造」の各分野とも、Revitの機能を詳細に解説しており、600~750頁に及ぶことから、日本語訳を行ったRevitマニュアルにおいて他に類をみないボリュームの書籍となっています。
全国主要書店、当社のオンラインショップから購入可能です。

業務概要

・ 米国ASCENT社から日本におけるRevitマニュアルの販売権を取得
・ 英語・フランス語で既に販売されている「Architecture(建築)」「MEP(設備)」「Structure(構造)」の三分野の書籍を翻訳・販売

建築・設備・構造の
3分野に対応
バージョンが変わっても、
基本が身につく
ガイドブックとして活用可能
Revit設備分野において
日本初の詳細マニュアル

商品

Autodesk Revit 2019 Fundamentals for Architecture 建築の基本

本学習ガイドAutodesk Revit 2019:建築の基本の目標は、壁、扉、窓、コンポーネント、床、天井、屋根、階段など、大半の建築ユーザーにとって必要な基本ツールを含んだ、完全な3D建築プロジェクトモデルを作成できるようにすることです。ユーザーインターフェイス、基本的な作図、編集、ビューイングツールの操作方法などを学習します。本コースの最後には設計図書の作成に取り組みます。

販売価格:19,800円(税込)

ASCENTASCENTASCENT

 

Autodesk Revit 2019 Fundamentals for MEP 設備の基本

本学習ガイドは、 Autodesk Revitソフトを強力でフレキシブルな設備モデリングツールにするユーザーインターフェイスと基本的な空調、電気、配管/衛生設備のコンポーネントについて、学習者に紹介することを目的としています。また、パラメトリックモデルを作成し、資料を作成し、印刷するために必要な各種ツールの使い方を学習者に習熟してもらいます。建築モデル内でのリンク作成から設計図書に至るまで、設備プロジェクト全体の基本を学んでいけるよう、参考例と実習が構成されています。

販売価格:19,800円(税込)

ASCENTASCENTASCENT

 

Autodesk Revit 2019 Fundamentals for Structure 構造の基本

本学習ガイドは、 Autodesk Revitソフトを強力でフレキシブルな構造モデリングツールにするユーザーインターフェイスと基本的な建築コンポーネントについて、学習者に説明することを目的としています。また本ガイドは、パラメトリックモデルを作成、編集、解析し、資料を作成するために必要な各種ツールについて学習者が理解することを目標としています。建築モデル内でのリンク作成から設計図書に至るまで、構造プロジェクト全体の基本を学んでいけるよう、参考例と実習が構成されています。

販売価格:19,800円(税込)

ASCENTASCENTASCENT

 

お問合せ:ASCENT-info@izmc.co.jp

オンラインショップ

あーかいぶphp Revitスクール

お申し込みはこちら

定期開催のお申し込み

イベントスケジュール

個別開催のお申し込み

BIMお問い合わせ

お申し込みはこちら

定期開催のお申し込み

イベントスケジュール

個別開催のお申し込み

BIMお問い合わせ

お申し込みはこちら

定期開催のお申し込み

イベントスケジュール

個別開催のお申し込み

BIMお問い合わせ

あーかいぶphp Dynamo構築業務等

RevitのビジュアルプログラミングシステムであるDynamoシステムをお客様のニーズに合わせて構築し、設計における効率化を推進します。

業務概要

・ Dynamoシステムの構築
・ Revitアドインの作成

設備設計者様の
効率化を実現した実績
初期シミュレーション
環境構築などにも
活用可能
画面を見やすく、
Revitアドインとすることも
可能

業務実績

遺伝的アルゴリズムと連携するGrasshopperのカスタムノードの作成

研究機関向けに遺伝的アルゴリズムの入力データを作成するための、各種変換・標準化・標本化等を行う独自のGrasshopperカスタムノードを開発しました。ビジュアルプログラミングでは複雑で膨大な数のノードが必要になる処理や、大量のデータを高速に扱う処理など、標準ノードでは実現不可能な処理をカスタムノードとして開発・提供が可能です。

Dynamoのカスタムノード(Add-ons)の作成

Dynamoにおいても、同様に顧客独自のノード開発を行っています。
この例は、顧客独自の機器表Excelデータを読み込み、Revitに機器ファミリを配置し、属性を設定し、その結果をExcelに書き込むためのノードを作成しました。

制気口の自動配置システムの構築

これまで手作業で行っていた制気口の配置を、Dynamoを使うことでRevitの各室に自動で制気口を配置し業務の効率化を行うことができます。

あーかいぶphp
ページの上部へ戻る