このたび長年にわたりご愛顧いただいておりました『STABRO負荷計算 for Revitソフトウェア』につきまして、新規販売を2023年12月末日の受注分を持って終了させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、後継製品『設備BIMクラウドサービス B-LOOP for Revit』への移行をご検討ください。
尚、当該製品の保守メンテナンス対応は2024年6月末日、技術サポート対応は2025年6月末日をもって終了いたします。(※Revit2024対応はいたしません)
※技術サポート終了日以降はプログラムの起動も含めて使用ができなくなります。
【後継製品:設備BIMクラウドサービスB-LOOP(B-LOOP for Revit)】
B-LOOP(ビーループ)は、BIMモデルと空調設計や省エネ計算ソフトのデータ連携を支援するクラウド型連携支援ツールです。 Revitデータをブラウザ型CAD「CADECT(キャデクト)」で簡易空間モデル化し、空調・省エネソフトに必要な諸元情報を生成し、クラウド経由で連携させるサービスです。従来単独起動ソフトとして分断されていた空調・省エネソフトをBIM・クラウド活用により相互連携させ、空調・省エネ計算業務のBIM化・DX化に威力を発揮します。
B-LOOPの製品詳細はこちら
ご不明な点につきましては、下記までご連絡ください。
今後とも変わらぬご愛顧を賜ります様、お願い申し上げます。
◇本件に関するお問合せ
BIMソリューション事業本部 営業部
TEL.03-3868-3126
Mail: info01@izmc.co.jp
Autodesk Revit 上のファミリ配置、ダクト配管など、設備(MEP)入力を効率化するUI支援ツール『Revit MEP UIツール』の無償版を公開しました。
本ソフトウェアは、Revit 上の設備(MEP)機器入力を効率化するアドオンツールです。見やすいレイアウトと効率的かつ迅速なファミリ選択で、直感的に利用できるため、設備モデリングの更なる省力化が図れます。
【リリース概要】
製品名 :Revit MEP UIツール(レビット メップ ユーアイ)
リリース日:2023年11月14日
対応Revit:Revit2021(Revit最新版対応(無償)は、2024年2月リリースを予定しております)
※無料版はサポート対象外です。
ご意見・ご要望は下記までお問合せください。
【お問合せ先】
株式会社イズミシステム設計
BIMソリューション事業本部 営業部
info01@izmc.co.jp
空調・換気機器選定ソフトSeACD(シークド)は、空調・換気機器の選定やエアフロー図・系統図・機器表の作成業務をシームレスにつなぐソフトウェアです。
エアフロー作図機能追加に続き、今回簡易ダクト抵抗計算機能を追加したことで[諸元入力]~[エアフロー図作成]~[換気機器選定]までの半自動化のワークフローを実現しました!
▼ データが複数になるため転記作業が煩雑…
▼ 機器の仕様や型番は手打ち作業で図面作成に時間がかかる…
▼ 設計変更時の整合性チェックが大変…
△こんなお悩みのある方におすすめのソフトです!
30日間の無料体験版をご用意しておりますので、ぜひお試しください!
◇ デモ・見積依頼はこちら
BIMソリューション事業本部 営業部
TEL:03-3868-3126 / MAIL:info01@izmc.co.jp