お問い合わせ
SeACD for Revit 提供終了のお知らせ

平素はイズミシステム設計のサービス・製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に残念ではありますが、現在ご利用いただいております Revit 空調・換気機器選定ソフトウェア『SeACD for Revit』を、
経営資源を集中すべく2025年12月26日(金)をもちましてご利用を終了させていただくこととなりました。

なお、市販向け新規販売は2024年6月30日(日)をもって終了とさせていただきます。
開発につきましては、2024年12月27日(金)をもちまして終了とさせていただきます。

現在ご契約中のお客様におかれましては、2025年12月26日(金)の提供終了までは技術サポートの対応をいたしますので、利用終了期限まではソフトの使用は可能となります。
ただし、その間の機能及び Revit の新バージョンへのバージョンアップ版の提供はいたしかねますのでご理解のほど、お願いいたします。
また、終了日以降はプログラムの起動も含めて使用ができなくなります。

 

販売終了後のご継続の可否、後継製品への乗り換えのご案内につきましては、弊社より別途ご連絡させていただきます。
ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、弊社お問い合わせまでご連絡よろしくお願い申し上げます。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますようお願い致します

※販売終了の手続きにつきましては、「SeACD for Revit」使用許諾契約書の9条、13条に基づき進めております。

 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社イズミコンサルティング
BIMソリューション事業本部 営業部
TEL:03-3868-3126
E-MAIL:info01@izmc.co.jp

あーかいぶphp 機器選定ソフト『SeACD』アップデートのお知らせ

SeACD 『 Ver.2.0.80 』を公開いたしました。

 

<主なアップデート内容>
新機器データ
■ ダイキン工業
 ・ガスヒートポンプエアコン 2023年9月
 ・ガスヒートポンプエアコン 外気処理機 2023年9月
■ 三菱電機
 ・店舗・事務所用パッケージエアコン 2023年8月
 ・換気送風機 (全熱交換器、顕熱交換器、外気処理機) 2023年6月

 

新機能
■ 空調機器選定
 冷房顕熱比を考慮した機器選定に対応
 ・最大冷房顕熱の算出 (冷房の外気全熱負荷から外気顕熱負荷を求める機能の追加)
 ・必要能力の冷房顕熱算出
 ・空調系統に冷房顕熱比入力欄の追加
 ・冷房顕熱、冷房全熱をそれぞれ上回る選定
■ 換気機器選定
 換気機器について、ノッチ別に機器選択できるように変更
 ・今回搭載した換気機器データからノッチ別に変更
 ・換気機器選定画面にノッチ列を追加

※その他のアップデート内容は、ソフト起動後、ツールバー>サポート内の「修正事項」よりご確認ください。

 

<アップデート方法>
ソフト起動後に「最新版の更新情報」画面が表示されます。ファイルをダウンロードし、実行してください。
※「最新版の更新情報」画面が表示されない場合は、「ツールバー>サポート」内の「最新版のチェック」をクリックしてください。

 

SeACDの製品ページはこちら

あーかいぶphp 省エネ計算ソフト『A-repo住宅』アップデートのお知らせ

A-repo住宅の Ver.4.0.43を公開いたしました。

 

【アップデート内容】
■ 改善(住宅)

※アップデート内容につきましては、ソフト起動後、「ツールバー>ヘルプ」内の「修正履歴」よりご確認ください。

 

<アップデート方法>
ソフト起動後に「最新版の更新情報」画面が表示されます。ファイルをダウンロードし、実行してください。
※「最新版の更新情報」画面が表示されない場合は、「ツールバー>ヘルプ」内の「最新版のチェック」をクリックしてください。

 

A-repoの製品ページはこちら

あーかいぶphp
ページの上部へ戻る