設備BIMクラウドサービス『B-LOOP(ビーループ)』の大型アップデート版を2022年9月27日リリースしました。
今回のアップデートでは、弊社で初となる標準入力法でのBIMソフト連携を実現し、標準入力法対応省エネ計算アプリ『A-repo(エイレポ)建築』との連携機能などが追加されます。
B-LOOPを介し、省エネ計算と設備をつなぎ、新たな活用を提案します。
2022年10月7日に開催される『建設業実践Web講座2022秋』にて、当社ソフトをご紹介します。
【セミナー概要】
主催:株式会社大塚商会
日時:2022年10月7日(金)15:45~16:45 【B04】
会場:オンライン(全国どこでも参加可能)
参加費:無料(事前申込制)
締め切り日:2022年10月5日(水) 17:00まで
~ セミナータイトル ~
【B04】今後はどうなる!? 空調設計、省エネ計算アプリの現状と将来
テレワーク対応、クラウド、BIM(Revit)連携……建築業界でも業務アプリは日々進化しています。最新トレンドを取り入れつつ進化する株式会社イズミシステム設計の空調設計・省エネ計算アプリのラインアップを一挙にご紹介します。お客様の企業規模、課題に合わせた各種アプリのメリット、導入効果をお伝えします。
▽お申込み・詳細▽
建設業実践Web講座2022秋
2022年10月28日(金)にTFTホール(東京都江東区有明)で開催されるArchi Future 2022に出展します。
当社ブースでは、BIM・空調・省エネ計算データを共通化し、設備設計業務を大幅に効率化する、設備BIMクラウドサービス「B-LOOP(ビーループ)」をご紹介します。
また同日16:30からテクニカルフォーラムB会場にて、B-LOOPの活用方法をご紹介します。
ぜひ当社ブースおよびテクニカルフォーラムにお立ち寄りください。
~ Archi Future 2022 リアル開催 ~
会 期 2022年10月28日(金)10:00~17:45
会 場 TFTホール (東京都江東区有明 3 4 10 ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」下車すぐ
入場方法 事前登録制(無料)
▼ Archi Future 202 詳細・来場登録はこちら
https://www.archifuture.jp/2022/
~ Archi Future 2022 テクニカルフォーラム ~
タイトル (B-8)こういうの待ってたとの声殺到!設備・省エネ・BIMのクラウド連携ツール「B-LOOP」
開催場所 テクニカルフォーラムB会場
開催日時 2022年10月28日(金)16:30~17:00