4月に建築研究所のWEBプログラムがアップデートされた件に対応したA-repo 3住宅の新バージョンを公開しましたのでお知らせします。
新バージョンでの改善内容についてはA-repo3起動プログラム画面の「修正 履歴」をご確認ください。
「住宅一次エネルギー消費量」計算結果取得の際、自動アップロードを選択して計算を行うと外皮の評価方法が誤って記載される不具合につきまして、 5月12日のWEBプログラムの更新にて、WEBプログラム側の当不具合が修正されて自動計算が可能となりました。
A-repo3住宅の一次エネルギー消費量算定『給湯画面』において、自動アップロードをしたときに計算が出来ず、計算結果(PDF)が作成されない不具合に つきましては、6月上旬のアップデートで改善を予定しております。リリース準備が整い次第、アップデート版にてご提供致します。
あーかいぶphp 省エネ計算セミナーを開催しました!4/21(金)大阪、4/25(火)東京にて『省エネ計算セミナー』を開催しました。
ご参加頂いた皆様、お忙しい中ご出席頂き、誠にありがとうございました。 当日は、標準入力法で行うメリットや新基準に対応した届出書作成のポイントのご説明の他、実際にサンプル物件を用いて計算して頂いたこともあり、新基準の注意点についても大変分かりやすかったとご好評頂きました。
今後も随時セミナーを開催する予定ですので、是非ご参加ください!
セミナーの様子はこちら
→ facebook