建築物省エネ法に対応したモデル建物法計算支援ソフトウエア「M-draw(エムドロー)1か月版」を2018年9月27日にリリースします。
「M-draw」は、省エネ適合性判定・届出、BELS取得に活用できるモデル建物法作図・入力支援ソフトウエアです。作図(2D)機能で根拠図作成と面積拾い作業を同時に行うので業務を格段に向上させます。
すでに提供済みの12ヶ月版に加えて、1か月単位でご使用いただくプランを追加リリースします。
3~4カ月に1回程度の頻度で省エネルギー計算をされる方、標準版をすでにお持ちの方がスポットで複数人にて使用したいという場合におすすめのプランとなります。1カ月版はダウンロード販売のみのご用意となります。
2018年9月12日(水)にIT補助金の第三次公募が開始されました。補助対象事業は30万円以上、補助対象は50%(上限50万円)です。
第三次公募では期間中、5回の締め切り日が設定されているため、前回と異なり申請後は、比較的早く交付決定となります。
弊社ソフトウエアも対象ツールとなっておりますので、この機会にぜひご検討ください!
あーかいぶphp 【お知らせ】既存住宅状況調査報告書作成アプリ SPECSYS(スペクシス)ビジネスプランリリース!2018年4月に改正された宅建業法に対応した建物状況調査報告書作成を行うアプリケーション「SPECSYS(スペクシス)」のビジネスプランを2018年9月19日に公開しました。
「SPECSYS」は、既存住宅状況調査報告書をスマホ(タブレット)・WEBアプリから簡単に作成することができるアプリケーションです。目視でチェックした住宅のコンディションを、スマホで撮影・入力しクラウドに保存。クラウド上に保存されたデータはPCからも確認・編集作業が可能で、簡単に報告書作成を行うことができます。
ビジネスプランは会社・団体でご利用になる方にお薦めです。
グループ管理機能がございますので、管理者がグループ内の案件やスケジュールを一元管理でき、またメンバーの状況を随時把握することが可能です。
★ビジネスプランお申込み方法★
SPECSYSサイト(https://specsys.jp/)にログイン後、「設定」画面よりお申込みください。