東京大学との共同セミナー開催のお知らせ(6/28)

<木造賃貸の高性能化に向けた断熱・省エネ性能の計算レクチャー>
木造賃貸住宅の標準プランを提案し、建築物省エネ法に基づいて高性能賃貸の目指すべき目標について検討するセミナーです。

日時:6月27日(木)13:00開場、17:00閉会
場所:東京大学本郷キャンパス
参加料:無料

対面とオンライン開催のハイブリッド形式で、
当社からは東京建築環境・防災事業本部調査研究部部長が登壇予定。

「建築物省エネ法に基づいた木造賃貸住宅の断熱・設備・太陽光発電の性能計算」(14:00~16:00)

詳細、お申し込みはこちら
https://sites.google.com/maelab.arch.t.u-tokyo.ac.jp/high-peformance-apartment/

あーかいぶphp 2024年5月ウェビナーウィークご参加の御礼および今後の予定

2024年5月27日(月)から5月31日(金)の5日間にわたり、ウェビナーウィークを開催いたしました。

全14コマのセミナーに対し、1200件を超えるお申込みをいただきました。

皆様の貴重なお時間とご意見、誠にありがとうございました。

また、セミナー終了後のアンケート回答でいただいたご要望やご意見は、今後のセミナーや当社業務の参考とさせていただきます。

なお、次回は11月の開催を予定しております。

詳しい内容や開催時間等は、期日が近くなりましたら弊社HPトップのお知らせ欄やメルマガ、Facebook等でお知らせします。

引き続き、イズミコンサルティングをご愛顧のほど、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

あーかいぶphp 5月ウェビナーウィーク開催のお知らせ ~建築物の環境・防災・BIM_無料オンラインセミナーイベント(CPD対応)~

建築物の環境・防災・BIMに関する【無料ウェビナーイベント(CPD対応)】のお知らせです。

このたび「ウェビナーウィーク」を、5月27日(月)~5/31(金)の5日間にわたり開催いたします。

省エネ計算・避難安全検証・CASBEE・LEED認証・BIMなど、昨今ご相談の多いコンテンツを中心とした1コマ60分のコンパクトなウェビナーをご用意しております。

 

~TOPICのご紹介~

毎回内容を変えてお届けするTOPICウェビナーの内容をご紹介いたします。

◇環境TOPIC◇  5月31日(金)13:00〜14:00
『地域ごとに住宅省エネ基準比較してみた!』
住宅の省エネ基準について、概要説明と地域ごとの断熱仕様や設備仕様の違いを比較します。

◇防災TOPIC◇  5月31日(金)14:10〜15:10
『避難安全検証法を使いこなそう〜検証種別の選び方〜』
法改正により避難安全検証法のルートはB1、B2、Cとなり、さらに検証種別は区画が追加され区画、階、全館の3種類となりました。
どのルートのどの検証が計画している物件に適しているのか、そのヒントを解説します。

 

CPD対応のプログラムもございますので、みなさま奮ってご参加ください。

セミナー詳細・お申込みはこちら

 

あーかいぶphp
ページの上部へ戻る