「BELS評価業務実施指針」、「BELS評価業務方法書」、「BELSについてのQ&A」が改正されました

(一社)住宅性能評価・表示協会より「BELS 評価業務実施指針」、「BELS 評価業務方法書」が2019年7月19日に改正されました。
新たなZEBの定義となるZEB Oriented、建物用途毎の認証取得可能な部分評価の運用が開始されました。

認証取得サポート業務のご依頼は弊社までお気軽にご連絡下さい。

詳細はこちら( BELS 評価業務実施指針(2019 年 7 月 19 日改正版)PDFファイル)
https://www2.hyoukakyoukai.or.jp/uc/files/QkVMU-ipleS-oealreWLmeWun-aWveaMh-mHnSgyMDE55bm0N-aciDE55pel5pS55q2j54mIKem7kuWtl18yMDE5MDcxOOacgOe1gueJiA.pdf

あーかいぶphp 木造戸建て向けに外皮面積等を用いない外皮性能計算シートが公開されました

建築研究所より木造戸建て向けに外皮面積を用いずに外皮性能が評価できる計算シートが公開されました(7/24にバージョンアップ)。
公的な申請に用いることも可能です。
計算シートは下記リンク先の『- 計算シート_Ver.00.02(一戸建て木造住宅用)(XLSX 約64KB)』からダウンロードできます。

http://www.kenken.go.jp/becc/house.html#others

あーかいぶphp LEED認証向けエネルギーシミュレーション業務を開始しました

イズミシステム設計では、2017年4月よりLEED認証に向けたエネルギーシミュレーションを開始しました。 LEED認証ではアメリカの基準(ASHRAE 90.1)に則ったエネルギーシミュレーションが必要となることが多くあります。 弊社へご依頼戴くことで、情報のやり取りなど海外への業務発注にかかる多大な作業量を抑えることができます。

詳細は、下記ページを参照ください。
→ https://izmc.co.jp/leed/energy-simulation-services/

あーかいぶphp
ページの上部へ戻る