物販店舗は、検証法を適用させやすくメリットの多い用途です。
排煙設備の中止や防煙垂れ壁の削減により、コストを削減できるとともに計画の自由度が増します。
また、屋外出口幅の規定を適用除外することで避難動線がシンプルになるとともに外観デザインの自由度が増し、さらにはより多くの陳列スペースを確保する事ができます。
ホームページでも詳細を解説していますので、ぜひ参照ください。
◎防災技術部HP
→ http://www.izumi-bousai.jp/merit/
平成12年6月の建築基準法改正により、性能規定が導入されて15年以上が経過しました。弊社では、『避難安全検証法コンサルティング業務』を通じて、設計者に対し自由度の高い設計や建設コストの削減をご提案させて頂いておりますが、未だ十分に活用されていないのが実情です。そこで、本説明会では、避難安全検証法の基本的な考え方・メリット・計画上のポイント等について、分かりやすく解説いたします。 この機会にぜひ、ご参加下さい!
日時 | 平成29年2月23日(木) 13:30~16:10 |
会場 | 弊社会議室/大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7 新瓦町ビル4F |
定員 | 20名 ※平成29年2月10日(金)締切 (定員になり次第、受付を終了させて頂きますのであらかじめご了承願います) |
参加費用 | 無料 |
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
担当:大阪オフィス/防災部 大橋 TEL:06-4708-6580
防災技術部では、避難安全検証法の『出張説明サービス』を無料で行っています。
検証法を適用するメリット・デメリットや、計画上の留意点など、お客様のご要望に合わせて説明させて頂きます。
下記URLからお問い合わせ下さい!
→ https://secure01.red.shared-server.net/www.izumi-bousai.jp/contact/
あーかいぶphp