【セミナー】設備設計におけるBIM活用のヒントを、実例とともにご紹介します

10月23日のArchiFuture2025テクニカルフォーラムにてご好評をいただいた発表内容をもとにセミナーを開催いたします。

BIMの活用を推進したいものの、”何からはじめれば良いかわからない”とお困りの方も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、弊社が提供しているBIMコンサルティングサービスについて、実例を基に支援内容をご紹介いたします。
これからBIMを導入する企業の皆様、BIM化を促進させたい企業の皆様にとって進め方のヒントとなる内容となっております。


  • セミナー名
    Revit MEPで始める設備BIM 導入・定着・活用の実践ステップと事例に学ぶヒント
    ~ テンプレート整備から社内教育まで、コンサル事例から導入成功のポイントを探る ~

  • 日時
    2025年11月26日(水) 11:00~11:45​

  • 会場
    オンライン開催

  • 費用
    無料(事前登録制)

  • 内容
    設備設計に特化したBIMコンサルティングの取り組みを具体的な事例を交えてご紹介します。

  • 申込締切
    ​11月21日(金)18:00まで

  • 申込方法​
    お申し込みはこちら​
  • あーかいぶphp 【初心者向け 導入体験(電気)】AUTODESK認定トレーニングセンターRevit 設備設計 オンライン講習会 12/4開催

    AUTODESKの BIM ソリューション「 AUTODESK Revit 」を使った設備設計について、概要をご理解頂けるBIM初級者向けのオンラインハンズオン講習会を開催します。
    今回は電気設備の導入編です。3階建て約1,000㎡の事務所ビルをサンプルとして、実際にRevitを操作して頂きます。

    当社の「Revit MEP スクール」の詳細はこちら
    ※当社は AUTODESK認定トレーニングセンター です。

    ◆ 開催概要 ◆

    ① 日時:2025年12月4日(木)10:00 – 17:00

    ② 会場:オンライン開催
    ※今回のオンライン演習で使用するツールはZOOMです。

    ③ 参加費:55,000円(税込)
    ※書籍「Autodesk Revit 2019 Fundamentals for MEP 設備の基本」付属

    ④ 定員:8名(先着順)

    ⑤ 対象者:
    ・現在2次元CAD等で電気設備設計を行っている設計者でBIMへの移行を検討されている方
    ・これから電気設備設備設計を始められる方

    ⑥ お申込み締切日:2025年11月20日(木)17時まで

    ⑦ タイムスケジュール
    ・10:00~10:30 オンライン環境確認、Revitの概要
    ・10:30~12:00(ハンズオン)Revitの基本操作(ハンズオン)新規ファイル作成、通り芯、ビュー、集計表の作成
    ・13:00~15:00(ハンズオン)スペースの作成や盤の設置、照明・スイッチの配置
    ・15:00~16:30 (ハンズオン)回路の設定、配線、照明姿図設定からフィルタ設定、印刷まで
    ・16:30~17:00 アンケート、電子終了証発行について
    ※休憩は適宜設けさせて頂きます。
    ※オンラインのため通信環境のトラブル等の可能性も考慮し、時間に余裕を見ております。順調に進めば16:30~17:00に終わる予定です。あらかじめご了承ください。

    ⑧ 備考:
    ・Revitのアカウントについて、製品版をお持ちでない方は無償体験版をダウンロードしてご参加ください。
    ・お申込み後、名刺PDFデータをご送付頂きます。詳細はメールでご案内します。

    ⑨ お申込み方法:下記URLからお申込みください。
    https://topics.izmc.co.jp/form/training-donyu-denki

    ⑩ お申込み後の弊社からの連絡:
    お申込み後、5営業日以内にお振込みのご案内と受講アカウント作成等のご案内メールをお送りします。

    ⑪ お問い合せ先:株式会社イズミコンサルティングATC
    E-MAIL:ATC-info@izmc.co.jp

    あーかいぶphp 【機械設備ファミリ編】AUTODESK認定トレーニングセンターRevit 設備設計 オンライン講習会 12/18開催

    Revitを活用する上で必要となるファミリの製作方法について、初めてからでも始められるオンラインハンズオン講習会を開催します。
    今回は機械設備ファミリ編です。パッケージエアコンの室内機をサンプルに実際にRevitを操作して頂きます。

    当社の「Revit MEP スクール」の詳細はこちら
    ※当社は AUTODESK認定トレーニングセンター です。

    ◆ 開催概要 ◆

    ① 日時:2025年12月18日(木)10:00 – 17:00

    ② 会場:オンライン開催
    ※今回のオンライン演習で使用するツールはZOOMです。

    ③ 参加費:66,000円(税込)
    ※書籍「Autodesk Revit 2019 Fundamentals for MEP 設備の基本」付属

    ④ 定員:10名(先着順)

    ⑤ 対象者:
    ・ファミリをプロジェクトで利用する際に簡単な編集方法を知っておきたい方
    ・これからファミリ製作を始められる方

    ⑥ お申込み締切日:2025年12月4日(木) 17時まで

    ⑦ タイムスケジュール
    ・10:00~11:00 Revit概要、ジェネリックファミリについて、画面構成、操作方法
    ・11:00~12:00 3D形状作成1
    ・13:00~14:30 3D形状作成2
    ・14:30~16:30 付加操作
    ・16:30~17:00 質疑応答
    ※休憩は適宜設けさせて頂きます。
    ※オンラインのため通信環境のトラブル等の可能性も考慮し、時間に余裕を見ております。順調に進めば16:30~17:00に終わる予定です。あらかじめご了承ください。

    ⑧ 備考:
    ・Revitのアカウントについて、製品版をお持ちでない方は無償体験版をダウンロードしてご参加ください。
    ・お申込み後、名刺PDFデータをご送付頂きます。詳細はメールでご案内します。

    ⑨ お申込み方法:下記URLからお申込みください。
    hhttps://topics.izmc.co.jp/form/training-family

    ⑩ お申込み後の弊社からの連絡:
    お申込み後、5営業日以内にお振込みのご案内と受講アカウント作成等のご案内メールをお送りします。

    ⑪ お問い合せ先:株式会社イズミコンサルティングATC
    E-MAIL:ATC-info@izmc.co.jp

    あーかいぶphp
    ページの上部へ戻る