A-repo住宅ソフトアップデートのお知らせ
A-repo住宅の Ver.Ver.4.0.64を公開いたしました。
<アップデート内容>
◆ 住宅 ◆
修正
- 構造体登録の基礎の熱貫流率が正しく表示されない場合がある問題を改善
- 構造体登録の開口部のガラス仕様が正しく表示されない場合がある問題を改善
- 住戸の一次エネルギー消費量結果一覧(品確法)のExcelファイル出力の等級6の設計値、基準値の集計方法を変更
改善
- 共用部の室用途に住宅の省エネ計算に必要な「ホテル等」の一部を追加
※アップデート内容につきましては、ソフト起動後、ツールバー>サポート内の「更新履歴」からご確認いただけます。
<アップデート方法>
ソフト起動後に「最新版の更新情報」画面が表示されます。
ファイルをダウンロードし、【 ソフトウェアを閉じてから 】ファイルを実行してください。
※「最新版の更新情報」画面が表示されない場合は、「ツールバー>ヘルプ」内の「最新版のチェック」をクリックしてください。
A-repoの製品ページはこちら
あーかいぶphp
機器選定ソフト『SeACD』アップデートのお知らせ
SeACD 『 Ver.2.0.281 』を公開いたしました。
<アップデート内容>
修正
- 帳票
・ユーザー出力セットを使用して機器表を出力した際に、エラーが発生して出力できない問題
- メイン画面
・案件ファイルを開いた際に「同一のキーを含む項目が既に追加されています。」エラーが発生することがある問題
- 諸元入力
・列タイトルで行並び替え中に行削除を行うと「同一のキーを含む項目が既に追加されています。」エラーが発生することがある問題
・列タイトルで行並び替え中に行クリアを行うと、完全に削除されない部屋が存在する問題
- 機器データ
・三菱電機 ビル用マルチエアコン R32 24年12月
室外機スペックの相と電圧が逆になっている問題
※アップデート内容は、ソフトのツールバー>サポート内の「修正事項」からご確認いただけます。
<アップデート方法>
ソフト起動後に「最新版の更新情報」画面が表示されます。
アップデートファイルをダウンロード後、【 ソフトを閉じてから 】アップデートを実行してください。
※「最新版の更新情報」画面が表示されない場合は、「ツールバー>サポート」内の「最新版のチェック」をクリックしてください。
SeACDの製品ページはこちら
あーかいぶphp
機器選定ソフト『SeACD』アップデートのお知らせ
SeACD 『 Ver.2.0.280 』を公開いたしました。
<アップデート内容>
新機器データ
- 三菱電機
・ビル用マルチエアコン 24年12月
- 日本キヤリア
・業務用全熱交換ユニット 24年8月
改善
- 換気機器選定、帳票
・換気機器スペックの表示または出力について変更・見直しを行いました。
風量 … 給気、排気に分けて表示・出力
機外静圧 … 給気、排気に分けて表示・出力
電動機出力 … 給気、排気に分けて表示・出力
温度交換効率 … 冷房、排気に分けて表示・出力
- 空調機能
・入力機器のメーカー変更で「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」エラーが発生する問題
- 諸元入力
・弊社B-LOOP起動モードでの諸元入力にて、階高、天井高を入力不可に変更
- インストーラー
・ソフト起動中のアップデートでライセンス解放されない問題
※アップデート内容は、ソフトのツールバー>サポート内の「修正事項」からご確認いただけます。
<アップデート方法>
ソフト起動後に「最新版の更新情報」画面が表示されます。
アップデートファイルをダウンロード後、【 ソフトを閉じてから 】アップデートを実行してください。
※「最新版の更新情報」画面が表示されない場合は、「ツールバー>サポート」内の「最新版のチェック」をクリックしてください。
SeACDの製品ページはこちら
あーかいぶphp